【初挑戦!】不動産屋が飲食店さんの平面図作ってみた話🍳✨
どうも!不動産屋の那美です🏠
先日、お客様から「お店の平面図、役所に提出するやつ作ってくれない?」ってお願いされたんです。え?私、不動産屋だよ?設計士さんじゃないし、店舗の図面なんて初めてなんですけど…!
でもね、「大丈夫ですよ!」って、つい言っちゃったんですよね~(笑) だって、困ってるお客様を放っておけないじゃないですか!それに、ちょっとワクワクしちゃったんですよね😜
普段は住宅の間取り図とか書いてるんですけど、店舗の平面図はマジで初体験!何使って書こうか悩んだ結果、JWcadとイラストレーターを駆使して、なんとかかんとか完成させました~!
出来上がった図面をお客様に見せたら…
「え、めっちゃ良いじゃん!!本職の人より分かりやすいかも!」って、
大喜びしてくれたんです!
もうね、嬉しすぎて飛び跳ねちゃいましたよね(笑)もちろん、プロの図面よりは精度が落ちるかもしれないけど、申請には全然問題ないレベルらしいです👍
私ね、「まずは喜んでもらえるかどうか」ってのを一番大事にしてるんです。正直、今回の仕事も、がっつり儲かるわけじゃないんだけど(笑) やりたい!って思ったから、お手伝いさせてもらったんです😊お客様の笑顔が見れたら、それでOK!だって、それが一番の報酬だもん✨今回の挑戦で、また一つスキルアップできた気がするし、何よりお客様のお役に立てて本当に嬉しかったです!
早くお店がオープンするといいな~!私も食べに行くのが楽しみです😋

#不動産屋の挑戦 #飲食店応援 #平面図作成 #お客様の笑顔が原動力 #自己成長